



(最終貸出時間16:30)
ライフセーバーが常駐し海の安全を守ります!
090-5691-6396
米子市観光協会 海浜事務所
"白砂青松"の癒し処
白砂青松が続く弓ヶ浜半島の根元に位置する皆生温泉。
幾つものお椀が連なったような独特な地形が特徴で、
環境省が選定する「日本の海水浴場88選」にも選定されるほど
水質が良好なマリンリゾート。
海水浴の他、泳ぐだけではない海上アスレチックが楽しめます。

また、外観はお洒落なキューブ型のシンプルなデザインで、
地元食材を使用した料理、ソウルフード、SNS映えするような商品を提供するカフェ風の店舗を配置し、
海水浴客だけではない、白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースのサイクリストや
米子市民、地元住民の方も立ち寄れる「温泉」「ビーチ」「食」の三位一体で楽しめる複合施設です。
夕暮れからは、砂浜と波のコントラストが美しいサンセット、
夜には水平線にきらめく幻想的なイカ釣り船の漁火、
移りゆく時間とともに様々な表情を見せる自然の姿を堪能しながら、
癒しのひとときをお過ごしください。
イラストテーマ

F6号(318×410mm) 水彩紙、水彩、ペン
大きなウミガメを海になぞらえ、弓ヶ浜半島から続く皆生の白砂青松の美しさを一枚の絵に落とし込みました。
飛び交うオオタカを加えて描くことで浜辺だけでなく山陰の自然豊かさも表現してみました。

マツダケン
Ken Matsuda
画家・イラストレーター
プロフィール
1990年生まれ、鳥取県米子市出身。島根大学教育学部幼児教育学科卒業。
独学でペンと水彩を使って動物と植物の共生をメインモチーフに制作を行う。
市役所を辞職し、2019年4月に拠点を関東に移し、本格的に制作活動を行う。
展示歴
2019年 5月 | 大阪・Atelier Cypris | 個展『芽生えの頃』 |
2019年 6月 | 米子・米子水鳥公園 | 個展『水に憩う』 |
2019年 8月 | 東京・art gallery OPPO | 個展『色を編む』 |
2019年 8月 | 東京・スパンアートギャラリー | グループ展『幻獣神話展VI』 |
2019年 9月 | 福岡・福岡三越ギャラリー | 『ART FAIR ASIA FUKUOKA』 |
2019年12月 | 名古屋・松坂屋 | ファインアートコレクション |
2019年12月 | 中国・上海 | 上海コミックアップ |
2019年12月 | 東京・gallery21 | WonderulWorld展 |
2020年 3月 | 東京・三越銀座店 | 初作品集発刊記念個展『春をひきつれ』 |
2020年 7月 | 大阪・Atelier Cypris | 個展『いのちの奔流』 |
2021年 1月 | 米子・米子市美術館 | 個展『みせられるもの』 |
2021年 4月 | 鳥取・イオンモール日吉津 | リニューアル記念個展『マツダケンの世界』 |
書籍など
2019年 4月 | 堀之内出版 | 著:斎藤幸平 『大洪水の前に:マルクスと惑星の物質代謝』 装画担当 |
2020年 3月 | グラフィック社 | 『マツダケン作品集』 |
2020年11月 | グラフィック社 | 『マツダケン塗り絵集』 |
漁火テラス1階(休憩スペース/有料)9:00~17:00 | 1時間 / 1,000円 Web予約可 |
---|---|
ビーチパラソル | 1時間 / 500円 |
ビーチマット | 1日 / 500円 |
レンタルチェア | 1日 / 1,000円 |
レンタル遊具 (浮き輪、フローター等) | 1日 / 500円 |
貸しロッカー | 1日 / 500円 |
空気入れ 浮き輪 | 1個 / 200円 |
空気入れ フロート・ボード類 | 1個 / 300円 |
ライフジャケット | 無料貸出 |
レンタルテント(ワンタッチ) | 1日 / 1,000円 |
アームヘルパー | 無料貸出 |
ゴーグル、日焼け止め、サンオイル、タオル等 | 200円〜1,500円 |
はじめに区画を選択し、
空き状況をご確認ください。

利用となります。 利用人数が超える場合は、追加で別区画をご予約ください。



期間 |
10:00〜16:00 期間中の土・日曜日のみ |
---|---|
利用料金 | 無料 |
利用方法 | 3日前までにwebサイトによリ事前にお申込みください。 氏名・連絡先・障がいの程度をお知らせください。 |
受付場所 | ライフセーバー監視所 |
所要時間 | 要相談 |
お問合せ | 090-5691-6396 米子市観光協会 海浜事務所 |
期間 | 7月12日土 〜 7月24日木 10:00~17:00 / (ラストオーダー 16:45)7月25日金 〜 8月24日日
昼の部10:00~17:00(ラストオーダー16:45)夜の部19:30~21:30(ラストオーダー21:15) |
---|---|
お問合せ | 090-5691-6396 米子市観光協会 海浜事務所 |

大山どりのモモのからあげ | 700円 |
---|

大山どりうどん | 700円 |
---|

とりかわ餃子 | 600円 |
---|
その他メニューはこちら

フランクフルト | 500円 |
---|

冷製パスタ | 700円 |
---|

冷やし中華 | 700円 |
---|

大山どりの唐揚げ丼 | 800円 |
---|

チーズステック | 400円 |
---|

スマイリーポテト | 400円 |
---|

大山どり焼きそば | 700円 |
---|

チーズハットグ | 600円 |
---|

チーズホットク | 600円 |
---|

冷やしクレープ バニラアイスいちご | 700円 |
---|

冷やしクレープ チョコアイスバナナ | 700円 |
---|

アイス(バニラ、チョコ、抹茶) | 300円 |
---|

チリドック | 700円 |
---|

チーズチリドッグ | 800円 |
---|
※写真はイメージです。
商品はテイクアウト容器での提供となります。
※その他にも、単品メニューやソフトドリンクなど
ご用意しております。

大山どりのハニーマスタードチキン | 700円 |
---|

大山どりのチーズチキン | 700円 |
---|

大山どりの唐揚げ | 600円 |
---|
その他メニューはこちら

ヤンニョム唐揚げプレート | 800円 |
---|

ヤンニョムチキン | 700円 |
---|

カレーライス | 700円 |
---|

冷やし中華 | 600円 |
---|

レモンそうめん | 600円 |
---|

餃子 | 500円 |
---|

フライドポテト | 400円 |
---|

レモン漬けきゅうり | 300円 |
---|

各種カクテル | 500円 |
---|
※写真はイメージです。
商品はテイクアウト容器での提供となります。
※その他にも、単品メニューやソフトドリンクなど
ご用意しております。

うしやの牛丼 | 800円 |
---|

和牛サーロイン丼 | 2,000円 |
---|

本日の日替わり丼 | 1,300円 |
---|
その他メニューはこちら

牛骨ラーメン | 800円 |
---|

牛タンカレー | 800円 |
---|

冷麺 | 800円 |
---|

牛すじパニーノ(チーズソース・特製マヨソース) | 700円 |
---|

ソーセージMix | 500円 |
---|

台湾さつまいものキャラメリゼ白バラアイス | 400円 |
---|

スペシャルティコーヒー | 600円~ |
---|

カフェラテ | 650円 |
---|

コーヒーゼリーミルク | 700円 |
---|

エスプレッソトニック | 700円 |
---|

アフォガード | 700円 |
---|

クロッフル(バナナ・メロン・マンゴー) | 800~900円 |
---|
※写真はイメージです。
商品はテイクアウト容器での提供となります。
※その他にも、単品メニューやソフトドリンクなど
ご用意しております。

皆生ビーチウォークガイド

期間 | 通年
7:00~、15:00~、16:00~ |
---|---|
利用料金 | 〈1名様・保険料込〉 500円 ※大人・子ども同料金 ●団体割引 15名以上は400円 |
所用時間 | 約1時間 |
利用方法 | 公式webサイトまたは電話で事前申込み ※3日前までに要予約 集合・解散場所はガイドと調整 |
お問合せ | 0859-22-6317 米子市国際観光案内所 |
コグステーション皆生

期間 | 通年
10:00~ |
---|---|
利用料金 | レンタサイクル 1,000円~(1日) |
利用方法 | 公式webサイトまたは電話で事前申込み |
お問合せ | 0859-35-0175 米子市観光センター コグステーション皆生 |

皆生漁港から出発し、美保湾の景色も楽しめます。
期間 | 通年
日の出~日没※要相談 |
---|---|
利用料金 | 手ぶら2時間コース(乗船料金も含む) 〈1名様〉 9,900円 *2名利用〜(2名毎に1名ギャラリー無料) *竿・手巻きリール仕掛・おもり・餌・氷・容器は全て準備 |
利用方法 | 公式webサイトまたは電話で事前申込み |
お問合せ | 平日 0859-33-4455 土日祝 090-3177-4530 皆生温泉マリンクラブ事務局 |
海皆-KAI・KAI-

期間 | 7月19日土 〜 8月24日日
10:00~16:45 |
---|---|
利用料金 | 〈1名様〉 3,000円 ※大人・子ども同料金 ※前売り券有り |
所要時間 | 45分 |
利用方法 | 公式webサイトから事前申込み
|
お問合せ | 080-2916-2260 (皆生温泉マリンアスレチック海皆-KAI・KAI-実行委員会/ 株式会社メリット内) |


期間 | 7月25日金 〜 8月24日日
19:30~21:30 (最終チケット販売 21:15まで) 雨天中止 |
---|


-
-
ナイトスタンプラリー
無料海浜事務所でカードを入手し、皆生温泉海遊ビーチ周辺に設置しているスタンプ(4か所)を押し、集めたカードを海浜事務所に持参するとちょっぴりプレゼントを進呈いたします。
〈スタンプカード配布場所〉
海浜事務所- 時間
19:30〜21:30
(スタンプカード配布21:15)
●プレゼント引換
19:30~21:00
- 時間
-
夜の砂浜お宝探し
チケット
2枚子ども用金属探知機を使用し、10名程度のグループ毎に制限時間内で砂浜に埋められているブリキ缶を探し、入っているカードに応じて景品を進呈いたします。
※お宝のお持ち帰りは、1名様1個までとなります。 -
渚縁日
チケット
各1枚海浜施設の漁火テラス1階スペースを使用し、夏の風物詩である縁日を開催いたします。- スーパーボールすくい
- 光るおもちゃすくい
- ヨーヨー釣り
- ガチャガチャ
- 手持ち花火体験
- 宝石すくい
チケット制となっております。
事前にご購入をお願いします。
チケット販売場所 |
|
---|---|
販売価格 | <1枚> 300円 <4枚綴り> 1,000円 ※各体験に必要なチケットを現地で切り離して使用してください。 |

ナイトバブル

100万個のシャボン玉が夜空を埋め尽くす感動体験!
照明や音響を使用して夜間におこなう幻想的なシャボン玉ショー。
夢のように美しい世界を作り出します。
シャボン玉を追いかけたり、触れたり、写真を撮ったり、
大人から子供まで楽しめるエンターテインメントです。

期間 | 7月25日金 、 8月20日水
の2日間開催 入場無料 |
---|---|
時間 | 両日 【第1部】19:45~20:00 【第2部】20:15~20:30 雨天荒天中止 |
場所 | 皆生温泉海遊ビーチ |
主催 | 米子市観光協会 |
協力 | 米子市、皆生温泉旅館組合 |
企画・演出 | バブルアーティスト シャボン玉おじさん( Bubble Works) |




ご利用について(お願い)
- 皆生遊歩道の漁火展望台〔トイレ・シャワー(水)・更衣室〕が無料でご利用出来ます。
- 皆生温泉海遊ビーチ内は禁煙です。喫煙は指定の喫煙所を利用してください。
また、バーベキュー等、火器使用も禁止としております。 - 海浜施設「BEACH RESORT KAIKE」の飲食スペース(無料)は飲食の持ち込みは出来ません。
また、休憩スペースではございませんので、長時間のご利用は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
※漁火テラス(有料スペース)は、飲食の持ちこみ可能ですので、こちらをご利用ください。 - 海側の遊歩道は、白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースとなっておりますので、横断される場合は自転車にお気をつけください。
- 路上駐車は近隣の方に大変迷惑となりますので、絶対におやめください。
- 遊泳エリアでのペットとの遊泳はご遠慮ください。海浜施設及び砂浜はリード等でのペット同伴は可能ですが、トラブル等が発生した場合、開設者として一切の責任は負いませんので十分注意してください。
- 砂浜のスペース及び歩行者の安全面を考慮して、ガイロープ(テントロープ)を張るタープテントの持ち込みを禁止いたします。ポップアップ(ワンタッチ)テントのみ持込み可能ですが、風等で飛ばされないようにご注意ください。また、ライフセーバーの監視に妨げとなる場合、テントの位置を移動していただく場合がございます。

[ 皆生温泉海遊ビーチのお問合せ ]
米子市観光協会
〒683-0067 鳥取県米子市東町161番地2
市役所第2庁舎3階
海浜事務所
7/12~8/24の期間中 | TEL 090-5691-6396 | (受付時間 9:00~17:00) |
---|---|---|
期間外 | TEL 0859-37-2311 | (受付時間 平日 8:30~17:00) |