王子製紙米子工場
料金 / 無料
パルプから紙が出来上がるまでの工程を見学。直径3m幅8mの巨大な紙のロールが見どころ!90名の団体受入が可能!(予約:15名~90名)
※4月・10月は定期点検のため、見学出来ません。
※現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、見学を中止しております。
Google Maps
Googleマップを表示できませんでした。
こちらもおすすめ!
米子でのお泊まりは山陰屈指の名湯・皆生温泉へ。海を見渡す露天風呂をしつらえ、潮風を感じながらの湯三昧が楽しめます。
見学の流れ
1.工場の説明
映像による施設や工程の説明を受けます。環境にとても配慮した会社で、割りばしリサイクル発祥の地でもあります!
2.施設見学
パルプ(紙の原料)から紙が出来上がるまでの製造ライン等を見学できます。製造過程の紙ロールが圧倒されるほど巨大。
●サンダル、スリッパ等でのご来場は安全上危険ですのでご遠慮ください。
●飲酒をされてのご来場は安全上危険ですのでご遠慮ください。
●生産計画上機械が停止する場合もございますので、予めご了承ください。
●ご来場の際は正門から入場願います。
●自家用車での来場はご遠慮ください。
●見学受付時間は9:00~10:30、13:30~15:30までになります。
工場内に線路があり、その上を車両が走っていたり、積荷を降ろすのにトラックごと斜めに持ち上げたり…とにかくスケールが大きく、豪快な施設です!90名の団体受入が可能なのもポイント!
ツアー概要