観光 施設 営業 日 (令和 2年 12月28日~令和 3年 1月 5日 ) | (○:営業 | ×:休 み )||||||||||||||
観光 | 施設 名連絡先 | 12/28 (月 ) |
12/29 (火 ) |
12/30 (水 ) |
12/31 (木 ) |
1/1 (金 ) |
1/2 (土 ) |
1/3 (日 ) |
1/4 (月 ) |
1/5 (火 ) |
備考 | ||||
米子 | エリア観光 | 施設米子市 | 児童 文化 センター0859-34-5455 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |||
米子 | 水 鳥 公園0859-24-6139 | ○2 | × | ○2 | ○2 | ○1 | ○2 | ○2 | ○2 | × | ○1:7:00~17:30 ○2:9:00~17:30 | ||||
体験 | ・見学伯耆 | 古代 の丘 公園0859-56-6817 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ||||
お菓子 | の壽 城0859-39-4111 | × | × | ○ | ○ | ○1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○1:10:00~17:00 | ||||
米子 | まちなか観光 案内所0859-21-3007 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ・ご城 ・1月 1日 は「新年 あけまして米子 城 2021」 開催予定 |
印 は12/29~1/3まで販売 なし。||||
資料館 | ・美術館山陰 | 歴史館0859-22-7161 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × | ||||
米子市 | 美術館0859-34-2424 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | |||||
アジア博物 | 館 ・井上 靖 記念 館0859-25-1251 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |||||
和傘 | 伝承 館0859-56-6176 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |||||
上 | 淀 白鳳 の丘 展示 館0859-56-2271 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × | 国 | 史 跡 上 淀 廃寺 跡 を解説 するガイダンス施設||||
温泉 | 施設日帰 | り温泉 オーシャン0859-23-0303 | 無休 | 完全 | かけ流 し、リゾートスタイルの温泉 施設|||||||||||
おーゆランド | 0859-31-2666 | 無休 | サウナ、露天 | 風呂 、ジェットバスあり||||||||||||
湧 | くわく天然 温泉 ラピスパ0859-56-1111 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○1:12:00~22:00 | ||||
淀江 | ゆめ温泉0859-56-6801 | 無休 | 湧出量が豊富なかけ流しの大浴場 | ||||||||||||
米子市 | 国際 観光 案内 所0859-22-6317 | 無休 | 9時 | ~18時||||||||||||
皆生 | 温泉 旅館 組合0859-34-2888 | 無休 | 9時~18時 | ||||||||||||
観光 | 施設 名連絡先 | 12/28 (月 ) |
12/29 (火 ) |
12/30 (水 ) |
12/31 (木 ) |
1/1 (金 ) |
1/2 (土 ) |
1/3 (日 ) |
1/4 (月 ) |
1/5 (火 ) |
備考 | ||||
大山 | エリア体験 | ・観光 施設とっとり花 | 回廊0859-48-3030 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 開園 13:00~ 冬 花火 19:00~ | ||
森 フィールドアスレチック |
の国 大山0859-53-8036 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
大山 | トムソ-ヤ牧場0859-27-4707 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | かわいい動物達と触れ合おう♪ | ||||
大 | 山 Gビール・ビアホフガンバリウス0859-39-8033 | ○1 | ○1 | ○1 | ○1 | × | ○2 | ○2 | × | × | ○1:11:00-14:30 17:30-21:00 〇2:11:30-15:30 17:00-21:00 |
||||
大山 | 乗馬 センター0859-53-8211 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | 冬期 | 営業 時間 10:00-16:00||||
植田 | 正治 写真 美術館0859-39-8000 | 冬期 | 休館|||||||||||||
大山 | まきばみるくの里0859-52-3698 | 冬期 | 休館|||||||||||||
大 | 山 町 観光案内 所0859-52-2502 | 無休 | 8時 | 30分 ~17時||||||||||||
境港 | エリア観光 | 施設水木 | しげる記念 館0859-42-2171 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 入館制限 | あり||
海 | とくらしの史料館0859-44-2000 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |||||
SANKO夢 | みなとタワー0859-47-3800 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○1:7:00~17:00、7:00~9:00無料 | ||||
千代 | むすび酒造0859-42-3191 | ○ | ○ | ○ | ○2 | ○1 | ○1 | ○1 | ○ | ○ | ○1:10:00~16:30 ○2:10:00~17:00 | ||||
魚 | 市場水産物 | 直売 センター0859-30-3857 | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | × | × | ○ | △:8:00~商品 | が無 くなり次第 終了|||
大漁 | 市場 なかうら0859-45-1600 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○1 | ○1:8:30~16:30 | ||||
境港 | さかなセンター0859-45-1111 | ○ | ○ | ○ | ○1 | × | × | × | × | ○ | ○1:11:00~16:00 | ||||
境港市 | 観光案内 所0859-47-0121 | 無休 | 9時 | ~17時||||||||||||
島根 | 観光 | 施設足立 | 美術館0854-28-7111 | 無休 | |||||||||||
由 | 志 園0852-76-2255 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1/2~ ニューイヤーイルミネーション | ||||
赤字 | はWelove鳥取 キャンペーン対象施設|||||||||||||||
2020-2021
こちらもおすすめ!
米子でのお泊まりは山陰屈指の名湯・皆生温泉へ。海を見渡す露天風呂をしつらえ、潮風を感じながらの湯三昧が楽しめます。